もともと化粧があまり好きではなかったのですが、社会人のマナーとして最低限の化粧は必要ということで、好きなブランドでスキンケアから一通り揃えてラインで使用していました。
ただ、リキッドファンデーションだけがあまり合わなくて、あまりにもつるりとした肌のできあがりに違和感を覚えるほどで、肌が呼吸できていないような、苦しい状態だったのでできればやめたいと感じていました。
パウダーファンデーションに切り替えて使っていたのですが、もともと乾燥肌でもあったので粉吹きのような状態が気になるようになってしまい、すぐにやめました。
肌断食を簡単に効果的にできるミヤビスト(miyabist)はこちら
コスメカウンターでこれを相談したところ、ファンデーションをやめるという提案を受けました。
自然な色がついた化粧下地の上から、パウダーを使うだけ、というメイク方法です。
パウダーファンデーションもリキッドファンデーションも手放しました。
結果、自然な肌の仕上がりになり、今までファンデーションを使っていたのが無駄だった!と感じています。
肌も自然に呼吸しているのか、苦しくありません。
また、ファンデーションを使用していたときはクレンジング後の肌にざらつきを感じることがあったのですが、それが軽減された気がしています。
確かなのは、洗顔後の乾燥・つっぱりが軽減したことです。
メイクを落とすためにクレンジングオイルや洗顔料を使用してしっかりと洗顔をしていたからか、必要な皮脂まで落としてしまっていたのでしょうか。
今は下地だけだからかメイク落としもするりと楽になり、洗顔後すぐ化粧水をつけなければ肌が痛い!ということもなくなりました。
スポンサードリンク
友人にこのような方法でファンデーションを使わないメイクをしているということで話したのですが、もちろんかっちりとした肌ではないものの、全く問題ない程度のメイクだと言ってもらえたこともあり、現在も化粧下地とパウダーというファンデーションを使わないメイクにしています。
メイク時間も短縮になっていいことづくめです。
ただ、コスメカウンターでも紫外線対策はきちんとすること!と言われていたので、それはきっちりと守っています。
化粧下地にも紫外線対策がされていますが、長時間外出するというときは日焼け止めをしっかり使用しています。
化粧下地とパウダーにしてからは、汗をかいたときもしっかりと拭き取った後パウダーだけで化粧直しが住むのもとても楽です。
職種にもよるかもしれませんが、ファンデーションを手放せるならぜひ手放してみてほしいです。
肌が呼吸をして元気になれます。
肌断食を簡単に効果的にできるミヤビスト(miyabist)はこちら